平野神社
開花状況
終了
例年の見頃
3月下旬~4月中旬
平野神社とは
光仁天皇の御所であった平城宮の宮中から、794年の平安遷都によって現在の土地に移転された神社です。
当時は京都御所と同じぐらいの広さの境内でしたが、時代の流れとともに変化し、現在の四方約200mの広さになったと言われてます。
神社や寺院の固有の紋である神紋は桜で、平野神社の境内は桜の名所としても有名です。毎年桜が咲く時期の4月10日には、桜花祭(おうかさい)が催されます。
平野神社の見どころ
見どころは、境内に約60種類400本植えられている桜とすえひろがねです。
江戸時代に「平野の夜桜」と呼ばれるほど、桜の名所として全国的に有名になりました。現在の境内にも珍種である桜も多く植えられており、春は約1ヶ月半に渡って様々な桜を見ることができます。
また、不思議な力を持つ「すえひろがね」という石があり、撫でることによって力を授かれるとされています。
施設名 | 平野神社 |
---|---|
住所 | 〒603-8322 京都府京都市北区平野宮本町1 |
電話番号 | 075-461-4450 |
最寄り駅 | 嵐電北野線「北野白梅町」下車 徒歩約7分 |
URL | http://www.hiranojinja.com/ |
最寄りバス停 | 市バス「衣笠校前」下車 徒歩約3分、市バス「北野白梅町」下車 徒歩約7分 |
営業時間 | 6:00〜17:00 |