本満寺
開花状況
終了
例年の見頃
3月末~4月上旬
本満寺とは
日本仏教である日蓮宗の京都八本山の1つで、1410年に玉洞妙院日秀が朝廷から敷地三万坪を与えられ、その土地に創建した寺院です。
1536年の天文法華の乱後、1539年に関白近衛尚道の外護により現在の土地に移され、以降は後奈良天皇の勅願所となりました。
1751年には、江戸幕府の8代将軍であった徳川吉宗の病気平癒を祈願したことをきっかけに、将軍家の祈願所としても栄えたと言われています。
本満寺の見どころ
見どころは、樹齢約90年のしだれ桜です。
庭全体を覆い尽くすぐらい大きく広がった枝に咲き誇る桜は、まるで桜の雨が降っているかのようで、とても美しいです。
しだれ桜の他にも、本満寺の境内や本堂裏にもソメイヨシノや牡丹などの花が植えられており、敷地内のどこを見渡しても華やかな景色が広がっています。
施設名 | 本満寺 |
---|---|
住所 | 〒602-0802 京都府京都市上京区寺町通今出川上ル鶴山町16 |
電話番号 | 075-231-4784 |
最寄り駅 | 京阪鴨東線「出町柳」下車 徒歩約12分、地下鉄烏丸線「今出川駅」下車 徒歩約15分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |