本願寺山科別院
開花状況
終了
例年の見頃
3月〜4月
本願寺山科別院とは
1480年に本願寺第8代宗主である蓮如上人が創建されたとされている寺院です。
本願寺山科別院は城郭寺院として形式が整えられており、蓮如上人の後に実如上人、証如上人と3代にわたって本山とされていましたが、1532年に兵火にかかってしまったことがきっかけで、証如上人は御真影のお供をして大阪に移ったと言われています。
1730年に住如上人が山科講の懇情によって、北山別院の旧講堂を移し、山科の坊舎を復興しました。
その後、徐々に境内が整備されるようになり、1781年現在の配置になったとされています。
見どころ
見どころは、境内にたくさん植えられている季節を感じる木々です。
本願寺山科別院は、入り口から本殿までの参道に多くの桜が植えられており、春には参道を華やかに彩ります。
また、桜の他にもモミジやイチョウなどもあり、秋には鮮やかな黄や赤の葉に色づき、境内を秋の色に染めます。
境内は広々としているため、参拝をした後木々や花々などをゆっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか。
施設名 | 本願寺山科別院 |
---|---|
住所 | 〒607-8155 京都府京都市山科区東野狐藪町2番地 |
電話番号 | 075-581-0924 |
最寄り駅 | 地下鉄東西線「東野」下車 徒歩約4分 |
URL | https://www.yamashinabetsuin.jp/ |
最寄りバス停 | 京阪バス「山階校前」下車 徒歩約2分 |
営業時間 | 9:00~16:00 |