神泉苑
開花状況
終了
例年の見頃
3月末~4月上旬
神泉苑とは
794年の平安京遷都とほぼ同時期に、当時の平安京大内裏の南に造営された皇居の庭が始まりで、現在は東寺真言宗の寺院です。
当時は南北約500m、東西約240mの広大な池を中心とした庭園で、天皇や公家の宴遊の場となっていたと言われています。
また、日本で最初の花見が行われた場所としても、歴書物に記録されています。
神泉苑の見どころ
見どころは、善女龍王伝説と縁がある神泉苑の池です。
善女龍王は雨乞いの対象である竜王のうちの一尊で、824年に淳和天皇の勅命により、弘法大師空海が北インドの無熱池(むねっち)より善女龍王を呼び寄せ、干ばつだった土地に雨を降らせたと言われています。以降、善女龍王は神泉苑の池に住んでいると言われており、境内には善女龍王社が設けられています。
池には、パワースポットとして有名な法成橋が架かっており、多くの水鳥も見ることができます。
施設名 | 神泉苑 |
---|---|
住所 | 〒604-8306 京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入る門前町167 |
電話番号 | 075-821-1466 |
最寄り駅 | 阪急京都線「四条大宮」下車 徒歩約10分、JR嵯峨野線「二条」下車 徒歩約10分、地下鉄東西線「二条城前」下車 徒歩約2分 |
URL | http://www.shinsenen.org/index.html |
最寄りバス停 | 市バス「神泉苑前」下車 徒歩すぐ、市バス「堀川御池」下車 徒歩約5分 |
営業時間 | 8:30~20:00 |