竹中稲荷神社
開花状況
終了
例年の見頃
3月末~4月上旬
竹中稲荷神社とは
元々は独立していた神社と言われており、明治5年に吉田神社の末社に指定された神社です。詳しい創建年については不明とされていますが、古記には平安時代初期にはすでに社殿があったと記されています。
御祭神には、宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)・猿田彦神(さるたひこのかみ)・天鈿女神(あめのうずめのかみ)の三神が祀られています。
竹中稲荷神社見どころ
見どころは、竹中稲荷神社の境内や参道を彩る桜と紅葉です。
春になると境内にある鳥居を覆い隠すように、多くのソメイヨシノが咲き誇り、桜のトンネルや絨毯の景色を楽しめます。
秋には、竹中稲荷神社がある山全体が赤や黄に色づき、色とりどりの紅葉で境内や参道を彩ります。連なるように建っている鳥居の朱と紅葉の赤は、とても風情があります。
施設名 | 竹中稲荷神社 |
---|---|
住所 | 〒606-8311 京都府京都市左京区吉田神楽岡町3-64 |
最寄りバス停 | 市バス「京大正門前」下車 徒歩約15分、市バス「錦林車庫」下車 徒歩約15分 |