東山にそびえる巨大な観音様「霊山観音」
大迫力の観音様「霊山観音」をご紹介

第二次世界大戦の戦没者および戦争の犠牲になった方の冥福を祈念するために建てられた施設。
巨大な観音様が独特な雰囲気を放っている為か、異世界へ来たかのような感覚を味わう事ができます。
大香炉

入り口で受け取った線香を大香炉にお供えし、参拝します。
境内の散策は参拝をすませてからにしましょう。
守り本尊

観音像の中に入る事ができ、中には十二支の守り本尊が安置されています。
自身の干支の守り本尊にお参りしましょう。
巨大観音像

京都一の大きさを誇る観音像。
東大寺の大仏様の高さが約15メートルなのに対し、こちらの観音様はなんと約24メートル。
近くで見ると迫力に圧倒されます。
願いの玉

宇宙のエネルギーを秘めた願いの玉。
周る方向・回数は決まっているので注意しましょう。
まるで異世界へ迷い込んだかのような感覚に陥る霊山観音。
定番の京都観光に飽きた方は是非足を運んでみてください。
施設名 | 霊山観音 |
---|---|
住所 | 京都市東山区高台寺下河原町526-2 |
電話番号 | 075-561-2205 |
URL | http://www.ryozen-kwannon.jp/ |
営業時間 | 参拝時間 8:40〜16:20(受付終了16:00) |